フレンチロックを聴きたくて

こんにちは。

しばらく仕事を休んでいます。気分の波が激しいことが悩みで薬を飲んでたりするのですが、その沈み込む方が激しくなってしまったからです。休み始める前は時間があっても好きなことができなくなってしまっていました。それどころじゃなかった。でも、好きなことができなくなってくると、もう生きている意味がないも同然です。SNSでも寝るでもなんでも好きに時間を潰せなくなるのは最悪。

復活し始めてからは映画見て本読んで詩書いてを繰り返していますが、「詩書いて」が入ってくると一気になんか嘘みたいな感じになりますね。本当なんですけど、私が「詩」書いてんのまじでおもろい。

勉強のためにランボーとかボードレールとか読んでいるのですが、さっぱりわかりません。本当にわからない。この詩の良さというものを味わえるほどにはなっていないということですね。映画を見始めの頃に小津を見ても良さがわからないのと一緒かもね、という話をしました。なるほど。

映画といえば、よく映画を見るようになったのは去年の3月あたりからなのですが、映画おもしろすぎんか?とビビっています。映画を好きになれたこと、嬉しくてたまらないですね。同じ監督とか同じジャンルとかでまとめて見るのが楽しくて仕方ない。映画は要素が多いので、いろんな角度から楽しめていいですね。作品に浸かる時間があらかじめ決まっているというのも面白い。実際の時間(シーンやカットごとの経過時間)と映像内に流れている架空の時間(ストーリー内の時間)二つをコントロールしているっていうのも面白いですよね。今、何の参考文献もなく好きなことを言っています。笑

映画はジャンルや言語問わず見ているので、フランスのものも見ているのですが、フランス語が気になってきてしまって、フレンチロックやフレンチポップを漁っています。フランスのミュージシャンでも有名な人は英語を使っているのですが、私が聴きたいのはフランス語なんですよね……。ダフトパンクとフェニックスがフランス人だったの知らなかった。別に何人でもいいけど、彼らのフランス語曲を聴きたかった。フランス語曲歌ってるおすすめのアーティストいたら教えてください。

レッチリの新しいアルバム、どう聴いてもレッチリでしかなかったって話でもしますか?しませんね。でも本当にレッチリで、なんか安心しましたね。好きなアーティストの新しい曲聴くとき、前と雰囲気変わってたら「新しいことしてる!」となって嬉しいし、雰囲気が同じだったら「これこれ〜」となって嬉しい。新しい曲聴くときはいつでも幸せですね。

みなさん、好きなことできなくなってきたらやばいですよ。早めに休んでくださいね。では。

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中